![Header-image-Clarify-health](/_next/image/?url=https%3A%2F%2Fcms.star.global%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F06%2FHeader-image-Clarify-health-1.jpg&w=3840&q=75)
概要
業界をリードするヘルスケア分析会社Clarify Healthは、医療提供者や保険者、ライフサイエンス企業が、実用的な知見を活用して、より良いケアを患者さんに提供できるよう支援しています。同社は定評のある統計モデルと機械学習を用い、臨床、請求、処方、研究に、3億人以上の健康の社会的決定因子データを連携させて、米国で最も包括的で縦断的なデータセットを構築しています。
![Results-image-Clarify-health](https://star.global/wp-content/uploads/2020/06/Results-image-Clarify-health-1.jpg)
✓ 医療提供者プロファイルの管理ワークフローを自動化する、オンラインポータルを開発
✓ 使いやすく直観的なアプリケーションにより、医師が診療に関するレポートや分析を確認し、フィードバックを提供可能に
アイデア
CMSの認定事業体(QE)であるClarify Healthは、メディケアのデータを活用し、医療提供者のパフォーマンスに関してCMS公認のレポートを作成・公開しています。また、同様のデータに基づいた非公開の分析(NPA)も行い、結果を権限を持つユーザーに提供しています。Clarify Healthは、QEの規制に従い、医療提供者がNPAの記載情報を確認し、必要に応じて異議申し立てを行って、間違いを訂正できるようにする仕組みを実装したいと考えていました。限られた時間内にプロジェクトを完成させるため、同社はStarに協力を求めました。
![Image-full-width-Clarify-health](/_next/image/?url=https%3A%2F%2Fcms.star.global%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F06%2FImage-full-width-Clarify-health.jpg&w=3840&q=75)
プロジェクト
まず、プラットフォームから生成された分析に対して医師が確認・対応できるようにする、カスタムフロントエンドの仕様をClarify Healthが作成。その後、同社はStarと連携して、自動化ワークフローの構想、デザイン、開発を行いました。ここでは、医師が簡単に確認・対応でき、情報を正確に入力できるワークフローが求められました。また、リソースの効率性の観点から、ワークフローの自動化も必須でした。
クライアントの声
当社はこれまで多くのプロジェクトでStarと協力してきました。そのプロ意識と創造性にはいつも感銘を受けています。Starのチームには、当社の従業員と緊密に連携する能力と、仕事を成し遂げるために必要なデザインとソフトウェアエンジニアリングのスキルがあります。長期的なパートナーシップにより、開発プロジェクトを加速できました。Starの専門性と迅速に行動する力に感謝しています。
![Todd 2](/_next/image/?url=https%3A%2F%2Fstar.global%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F06%2FTodd-2.png&w=3840&q=75)
Todd Gottula
Clarify Health 創設者、社長兼最高製品責任者
プロジェクト領域
サービスライン
- UXデザイン
- デジタルデザイン
- ソフトウェアエンジニアリング
- プロジェクト管理
- 品質保証
- ソフトウェアオペレーション
テクノロジー
- Express
- objection.js
- angular
- jasmine
- auth0
- mailgun
- db-migrate
- swagger/openapi
関連する項目
![Loading...](/_next/image/?url=%2F_next%2Fstatic%2Fmedia%2Floader.a07f3986.gif&w=384&q=75)